乗鞍高原の善五郎の滝をご存知でしょうか?
大きさはそれほどではありませんが、滝見の橋から見る滝は、常に我々の心を清めてくれます。
朝日が上って、光が差すと滝に虹がかかり、とても美しい景色が広がります。
その善五郎の滝が、冬季は氷瀑の滝へと変化します。
また厳冬期は滝壺や川が凍っているため、滝のすぐ近くまで近寄ることもでき、その迫力に誰もが息をのみ感動を味わうことができます。
それを、夜に見ようというのが、この冒険(ツアー)です。
こちらのツアーはゲストハウス雷鳥のオリジナルツアー。
ツアーガイドが手持ちのライトアップ器具を持参し、セルフでライトアップさせます。
まさに、セルフスタイルなゲストハウス雷鳥だからこそ、思いつくこの企画。
日本には、冬季に氷の造形物をライトアップする企画や人工的に氷瀑を作り出してライトアップする企画がありますが、自然の氷瀑の滝のライトアップは日本を探してもなかなかありません。観光地のようなスポットではなく、スノーシューで歩いて行かなければたどり着かない特別な場所。ほとんどの場合、そこにいるのは今のところ我々のツアーメンバーのみ。特別な時間を味わうことができます。
また、晴れていて、月がなければ、満天の星空が広がり、
月が出ている時は、月明かりが幻想的な世界を作り出します。
ツアー参加者次第ですが、夜のスノーシューダウンヒルを楽しめたり、そり遊びもしたり!!
ツアーのビデオはこちら
【ツアーの工程】
19:30 Guesthouse Raicho発
善五郎の滝駐車場からスタート
雷鳥の目の前の善五郎の滝入り口からスタートする場合もあります。
20:15 善五郎の滝
21:00 Guesthouse Raicho着
【ツアー料金】
5000円
【ツアー料金に含まれるもの】
スノーシュー, トレッキングポール, スパッツ(ゲイター) or オーバーシューズ
【持ち物】
スキー・スノボウェア or レインウェア, 暖かい服装, グローブ(防水), ハイキングシューズ or スノーボードのブーツ
帽子, ネックウォーマー等の防寒対策
なお、こちらのツアーには保険代は含まれませんので、必要な場合は別料金で追加となります。
(ツアー実施中に参加者ご自身の不注意により生じた身体及び精神的障害について、一切の責任は負いかねます)
【ツアーガイド】
Guesthouse Raichoオーナー兼自然ガイド 藤江佑馬(メインガイド)
日本山岳ガイド協会自然ガイドステージⅠ・Ⅱ
信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ所属
日本赤十字社救急法救急員
その他、乗鞍高原で楽しめるアクティビティーは以下も参考にしてください。
白銀の上高地霧氷スノーシューツアー
スノーシューで遊ぶ 乗鞍高原・上高地
乗鞍岳バックカントリーで遊ぶ
Mt乗鞍スノーリゾートで遊ぶ
周辺観光地
またGuesthouse Raichoではスノーシューのレンタルのみも受け付けています。
それでは、皆様と一緒に上高地の絶景を観れるのを楽しみしております!!