2021年4月29日から、春山バスは運行します!!
雪の回廊というと立山を思い浮かべる方も多いと思いますが、ここ乗鞍岳のエコーラインでも大迫力の雪の回廊を見ることができます。
その魅力をまとめたのりくら観光協会の動画がこちら。
場所によっては10mの雪の回廊を見ることができます。
アクセス・乗鞍春山バス
乗鞍春山バスが4月29日から運行開始されます。1日5往復 往復2500円です。
4月29日〜5月下旬までは位ヶ原山荘(2300m付近)まで。
5月下旬からは大雪渓・肩の小屋口(2600m付近)まで運行されます。
標高の高いところは6月下旬頃まで雪の回廊を楽しむことができます。
乗鞍春山バスを利用して雪の回廊散策と合わせて以下も楽しめますよ!!
大雪渓でのソリ遊び
スノートレッキング
今シーズンは、春山バスを活用したスノーシュートレッキングツアーも開催します。雄大な乗鞍岳を眺め、森林限界でのダウンヒルを楽しみましょう。
乗鞍岳春山スノーシューツアー
スプリングバックカントリー
スプリングバックカントリーの記事は以下を参照下さい。
乗鞍岳スプリングバックカントリー
乗鞍岳春山バス2018の時刻表
位ヶ原方面
乗鞍観光センター 8:30, 9:30, 10:30, 12:00, 14:20
三本滝 8:45, 9:45, 10:45, 12:15, 14:35
位ヶ原山荘 9:07, 10:07, 11:07, 12:35, 14:55
大雪渓肩の小屋口 9:16, 10:16, 11,16, 12:44, 15:04 (5月下旬〜)
乗鞍高原方面
大雪渓肩の小屋口 9:24, 10:59, 12:31, 13:16, 15:16 (5月下旬〜)
位ヶ原山荘 9:32, 11:07, 12:39, 13:24, 15:24
三本滝 9:54, 11:29, 13:01, 13:46, 15:46
乗鞍観光センター 10:10, 11:45, 13:17, 14:02, 16:02
アルピコ交通のサイトはこちら
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/haruyama/
その他、春の乗鞍高原のアクティビティーはこちら。
春のハイキング&トレッキング&登山 乗鞍高原・上高地
マウンテンバイク&サイクリング 乗鞍高原
信州・飛騨乗鞍周辺観光
様々なアクティビチーのある春の乗鞍高原・上高地へ是非お越しくださいませ!!
Guesthouse Raichoでは乗鞍高原内などのプライベートツアーも実施します。
詳細はこちらへお問い合わせ下さい。
宿泊のご予約は以下からお願いします。