こんばんわ。
今回のYouは何しにRaichoへは初の日本人です!!
Raichoは外人さんしかいないのかなと思われがちですが、もちろん日本の方も宿泊されています。
それでも今のところ7割は海外ですかね。
さて、今日ご紹介するのは、笠嶋さんとその息子さんの一慶さんです!!
写真の右側の下が笠嶋さん、右上が息子の一慶さん。
そして、紹介が遅くなりましたが、今ゲストハウスを一緒にやっている左上はStaffの相馬さん、
左側がねえちゃんです!!
結論から、Youは何しにRaichoへ?
笠嶋さんは今回製作したガレージ(自転車置き場)の絵を描きに、一慶さんは乗鞍MTBエンデューロ
に参加しにきました!!
笠嶋さん親子はYUMAの父の昔からの友人で、建築デザイナーさんなんです。
株式会社スーパープランナーズさんのHPはこちら
今回、会社を辞めてゲストハウスをやろうと思ってから、ずっと相談にのってもらっていました。
今回Raichoがこのように生まれ変わったのは乗鞍の地元の大工さんや電気屋さん、建具屋さんなど、
様々な人のお陰ですが、自分がこんな感じにしたいとイメージを伝え、それにデザイン画を描いて頂き、
図面を描いて頂いた笠嶋さん、そして、スーパープランナーズの皆様のお陰なんです。
本当にありがとうございました。
こちらが12月に改装のイメージを打ち合わせした時に描いて頂いたデザイン画です。
ゲストキッチンのイメージ
受付前のイメージ
そして、このデザイン画のようになるように、大工さんに要望を伝えていったのでした。
そして、すでにブログで見ている方も多いと思いますが、完成したのが以下です。
だいだいデザイン画通りになったかな!!
そして、ガレージですが、壁は全部コンパネにしており、落ち着いたら絵を描こうと笠嶋さん
は仰っていました。
まだ時間が作れず、そして何を描こうか迷っていましたが、その笠嶋さんがわざわざ恵比寿から
来て、絵を描き始めました!!
今回描いた絵がこちら!!
かっこいいですね〜〜。
自分も何か描きたくなってきました。
笠嶋さんはまた来て描いてくれるそうです。楽しみですね。
そして今日は乗鞍MTBエンデューロ!!
一慶さんや昨夜宿泊頂いたほかのゲストの方々参加されていました。
自分もお昼の時間に少しだけ覗いてきましたが、MTBめっちゃ面白そうです、、、
あーやりたい。少しずつ少しずつやりたいことやっていきますよ!!
詳細は以下のノーススターさんのFacebookにいろいろ写真が載ってます。
乗鞍MTBエンデューロについてはこちら
では、ガレージの壁画も今後とも楽しみにしてくださいね!!