最近iphoneのカメラのピントが合わなくなってしまいました。
寿命なのか、故障なのか。対処方法をご存知の方がいらっしゃれば是非。。。
今回はそのピントが合わなくなってしまったiphoneで撮影したドイツから来たナイスカップルの
Christina(左)とMarcel(右)のお話です。
彼らは2010年からAirbnbを活用しているので、かなりのヘビーユーザーですね。
Christinaは初の日本、Marcelは3回目だったかな。
Airbnbは事前にコミュニケーションを密に取るのが特徴で、宿泊前からホストとゲストの関係
を作っていきます。
ここ乗鞍は、みんな行き方がわかならいので、どこから来るのかを確認して交通手段などを
細かくアドバイスすることになります。逆にコミュニケーションが発生しなくても予約が取れて
しまうサイトからのゲストの場合、たまに終バスを逃して電話がかかっていきます。
昨日もそれで新島々までお迎えに。
さあ、本題に戻って、宿泊の2日前にChristinaに再度コンタクトを取ってどこから来るの?
と聞いたところ、、、、
Iya Valley
どこだそれ??
ってことでまたGoogle先生に聞きました。
徳島でした。
日本語の方がピンと来るかたがいらっしゃるかもしれませんね。
徳島県三好市にある祖谷渓です。
正直、名前は頭の片隅にあるだけで、ほとんど知りませんでした。
外国人観光客向けに日本の観光地を紹介しているサイトにJapan-Guideというサイト
があるのですが、そこに詳細が載っていますね。外国人旅行者の多くがこのサイトを使っています。
Iya Valleyについてはこちら
もちろん乗鞍も紹介されてますよ!!
Norikuraについてはこちら
彼らはそこでラフティングや自転車を借りてサイクリングなどをしていたそうです。
とても良い場所のようですね!!自分も今度行ってみたいな。
さて、徳島からどうやって来るんだ?ちゃんと到着するのか?と不安になりましたが、
Japan Rail Passを使って1日で乗鞍まで来るとのこと。
高山からの終バスの時刻を伝えて、たぶん大丈夫!!とのことだったので終バスの親子滝着18:17で
ピックアップすることになり、心配しながら待っていましたが、バスから二人が笑顔で現れました。
今回は4泊5日の乗鞍滞在。
Iya Vallyも大自然ですが、乗鞍に来た理由を尋ねるとやはり自然でした。
彼らは自然が大好きでアウトドアが好きなようです。いろんなアウトドアが楽しめそうだという
ことでここ乗鞍・Guesthouse Raichoで4泊5日することに決めたとのこと。
今回は少しモデルとなるような滞在でしたので彼らの滞在について軽く紹介します。
彼らは高山でAlps Free Passportを購入しています。
西から白川郷・高山・新穂高そして上高地・乗鞍、東は松本、美ヶ原まで4日間バス乗り放題の
お得なフリーチケットです。
Alps Wide Free Passportの詳細はこちら
日本語版はこちら
1日目
チェックイン
夕食はふきのとうさんへ
夜は温泉タイムで旅の疲れを癒しました。
2日目
雪の回廊を見に行くぞということで春山バス乗車
そして、彼らには一人乗りソリを持たせました笑
そして乗鞍大雪渓でソリで遊んだその動画がこちら!!
ほんと楽しそうですよね笑
自分もやりたい笑
午後は乗鞍散策・善五郎の滝と一ノ瀬園地に行きました。
夕食はSpring Bankさんへ
マスターとの会話を楽しんだそうです。
3日目
上高地散策
大正池から明神池まで楽しみました。
そして夕食はまたまたSpring Bankさんに行きたいとのこと。お気に入りのようです!!
ウィスキーも飲んだとか。
私(Yuma)とマスターは同じ仕事で夜の21時まで修学旅行のガイドをしてましたが、
21時以降でも良いとのことで、マスターも自分も疲れ気味でしたが、ご対応して頂きました。
ありがとうございます。
4日目
本当はこの日、マウンテンバイクをやりたかったらしいのですが、せっかくフリーパスポートを
買ったんだからと、Christinaが前から行きたいと思っていた白川郷へ行きました!!
天気も回復してとてもよかったそうです。
Guesthouse Raichoは高山・白川郷方面のアクセスを良くするために、必ず親子滝のバス停
まで無料送迎しています!!
帰ってきてそのまま夕食はアビーロードさんへ。
最終夜もRaichoの露天でゆったり疲れを癒しました。
5日目
ドイツに戻るために、観光センターからバスに乗り東京に向かいました。
最後に彼らともドイツで会うことを約束しました。
実は、こないだフランスからのゲストが一番多いという話をしましたが、2番はドイツなんです。
ドイツに友人が沢山できました。みんなとドイツで会う約束をしています笑
Marcelの唯一の心残りはマウンテンバイク。
Marcelはマウンテンバイクをやるようで、ノーススターさんのツアーに参加したかったのですが、
天気や日程の関係で今回は断念しました。
ノーススターさんのマウンテンバイクツアーについてはこちら。
前に元会社の同僚もツアーに参加してとても満足度の高かったツアーです。
その時の写真がこちら
彼らはもう1日・2日さらに滞在したかったようです。
また秋に紅葉を見に来たいと言ってくれました。
日本でもまた会えるかな??
Auf Wiedersehen !!